システムエンジニア・
プログラマーとは
- Webデザイナー・
Webプログラマーとは? - システムエンジニア・
プログラマーとは? - セキュリティ
エンジニア
とは?
システムエンジニア・
プログラマーとは?
世の中を便利にするシステムを作り出す
システムエンジニア・プログラマーはパソコンやスマートフォン、自動改札機、銀行のATMなど、社会のいたるところで活用されるシステムの設計や開発、また開発後も問題なく利用できるように管理し、時には修正やアップデートを行う保守運用といった業務を担う職業です。
システムエンジニアは、主に依頼者の要望をもとに、システムの要件定義や設計を行います。依頼者からシステムの要望を聞き、その内容をもとに設計書やスケジュールを作成し、作業工程の管理を行います。一方プログラマーは、システムエンジニアが作成した設計書から、設計者の意図や利用者が求める機能、全体としてどのようなシステムを作り上げようとしているのかを読み取り、求められる動作をプログラムで実現するのが主な仕事です。
-
システムエンジニア
- システムの要件定義や設計
- 作業工程の管理
など
-
プログラマー
- 求められる動作をプログラムで実現
- 作成したプログラムのテスト
など
システムエンジニア・
プログラマーの業務
システムエンジニア・プログラマーの主な業務は以下の通りです。
【システムエンジニア】
・依頼者から要望を聞く(=要件定義)
・要件定義をもとに設計書を作成する
・作業工程を管理する
・開発したシステムの運用保守(修正やアップデート)を行う など
【プログラマー】
・システムエンジニアが作成した設計書に則ってプログラムを作成する
・作成したプログラムをテストする など
システム開発以外でもWebやゲーム分野のプログラマーも存在し、「Webプログラマー」「ゲームプログラマー」といった名称で呼ばれています。
各分野で開発の方法が異なることが多いため、それぞれの分野に特化した知識やスキルが求められます。
業務に必要な技術を修得できる実習例
業務に必要な技術を修得できる実習例を紹介します。
システムエンジニア・プログラマーのやりがい・魅力
システムを一から作り出す
システムエンジニア・プログラマーは一からシステムを作ることができます。どうしたら依頼者の要望を実現できるかを考え、実際に開発したシステムが依頼者の評価を得ることはやりがいになります。
人の生活をより豊かなものにする仕事
SNSや銀行のATM、自動改札機など、システムはあらゆる場面で活用されています。これから先も人の生活をより豊かなものにしていくシステムの発展に携わることができる仕事であると言えます。
業務に関連する資格
システムエンジニア・プログラマーになるために必要な資格はありませんが、働くうえで知っておくべき知識や技術に関連した資格は数多く存在します。代表的なものは以下の通りです。
【国家資格】
・基本情報技術者試験(※東京電子では科目A試験(旧午前試験)免除の特典あり)
・ITパスポート試験
・応用情報技術者試験
・情報セキュリティマネジメント試験
・情報処理安全確保支援士試験
【ベンダ資格】
・CCNA
・オラクル認定Javaプログラマ(OCJP)
・オラクルマスター
・AWS認定
【ベンダーニュートラル資格】
・CompTIA Network+、Cloud+
・Linux技術者認定試験 LinuC(LPI-Japan)、LPIC(LPI)
・UMLモデリング技能認定試験
他、多数(企業や担当業務による)
業務に活かせる実習を体験してみよう!
東京電子では、オープンキャンパス・体験入学を随時開催しています。
実習を体験してシステムエンジニア・プログラマーについてさらに理解しよう!